だらだらしていたい育児中

元気ハツラツな男の子と産まれたばかりからお騒がせ女の子の育児記録を基本寝ていたい人が描いてる絵日記ブログ。

だらだらしていたい育児中

スポンサーリンク

赤ちゃんへの声がけ【お風呂場の怪現象・その後】

Twitter(@munyakomic)・Instagram(@munyako3san)でも読めます

まぁ謝るのやめようか

f:id:munyasan:20170627221240p:plainf:id:munyasan:20170627221245p:plainf:id:munyasan:20170627221253p:plainf:id:munyasan:20170627221305p:plain

以前むにゃ夫が風呂場でひたすらうーちゃんに謝っているという話を上げたんですけど、後日談…というかつい最近の話。

www.munyakosan.com

この話の続きになります。

謝る=ダメことしちゃった?

謝るという行為はやってはいけないことを相手に対してやった場合に行うものだと思うんです。
確かに顔に水がかかることでうーちゃんは嫌な思いをしてるだろうけど、うーちゃんが嫌というも全てに対して謝ってたら今後キリがないわけです。
特にお風呂担当のむにゃ夫は顔に水がかからないように慎重に流してたりしてて、その上水が顔にかかる度に謝ってるんじゃうーちゃんが先に進めない気がしたので、声の掛け方を提案。

とはいえ、世の中には謝ることができない人いっぱいいるので、それよりはすぐにごめんなさいできる人のほうがいいとは思いますが、条件反射的に謝るのもそれはそれで信用度が下がりますよね。
難しい。

0歳でも侮れない

うーちゃんもこっちの言ってることをわかっているような反応をすることもあるので、褒められる時は「頑張ったね」って言われていることもわかってきているはず。
0歳でそこまでする必要はないのかもしれませんが、今後できるようになって欲しいことについては、できるだけ「頑張った」って声をかけたいと思っているんです。頑張った=褒めていると認識できれば、「頑張った」と声かけたことを頑張ってくれるかな、と期待を込めて…。
文字にするとすっごい理屈っぽいな、コレ。ただの希望の話なんですけどね。

あと、普通に学習能力あるので、座った状態で頭からシャワーをかけて、その時に下を向けば顔にはかかりにくいというのも繰り返せば、うーちゃんもわかってくるはず。
でも、むにゃ夫はやりやすいという理由でチェアのリクライニングを下げて仰向けにし、額に手を当ててかからないようにしてあげて流すのですが、これじゃあうーちゃん慣れないよなぁ…と思うわけです。
私がやる時はもう頭からジャーーーーーです、意外と泣かないんだなぁこれが。たまにかけてる途中で上向いたところで思いっきり顔にシャワーがかかる事故が起こる程度で一瞬うわーんって言うだけなので、気にしなくていいと思うんだけどなぁ…。

謝るのをやめた結果

松●修造になったwwww

4コマ目の似顔絵が似てなくてアレなんですが、あの熱血テニスプレーヤーが降臨しました。
「ゴメン」が「ガンバレ!」に置き換わっててうーちゃんに熱血指導してる感じに。
前半の真面目展開が全部ぶっ飛ぶじゃないか!

お風呂に松●修造降臨とかコレはコレで怪現象ですわ…。