6月の写真がなんか少ない
定期的に写真の整理してるんですけど、6月に撮った枚数がなんか少ない…。
思い浮かんだ理由
iPhoneで撮ろうと構えると光の速さでやってきて強奪されるので、撮るタイミングが難しいんですよね…。
ハイハイやお座りまでは上の方で構えてれば、届かなかったけど、今はよじ登って強奪に来るから遠いアングルばっかり。
iPhoneのカメラって広角だから、顔を大きく撮ろうと思ったら近づかないとダメなんですよね。
どのくらい減ったか
月ごとに撮った写真をフォルダ分けしてるんですけど、
つかまり立ち始めた6月は明らかに少ない…。
(3月4月はお花見や動物園に行ったので、うーちゃん以外の写真もいっぱいある。)
ただ、喃語が増えて、よく動くようになってから動画が増えてる気がしますね。
動画は別フォルダに分けてあるので、この中に入ってませんが。
ついでに
ミラーレス一眼を構えた時は、iPhoneのときとは違った反応するんです。
めっちゃカメラ目線でニッコリ笑います。
アイドルかよ!
何なんでしょうね、前世はモデルだったのかな…?
産まれたときからとにかくカメラ目線。
オリンパスのカメラを使っていますが、

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 シルバー
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2011/09/09
- メディア: 付属品
- 購入: 3人 クリック: 125回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
このレンズを使うと、いい感じに離れた距離で・いい感じに背景がボケた・いい感じの被写体の大きさの写真がいい感じに撮れるので愛用です。
どれくらいい感じかというと、人の写真は基本的に免許センターの証明写真並に写り悪くしちゃう人が、多幸感溢れる子供の写真を特に指導せずに撮れちゃうくらい。(めっちゃわかりづらい)
でも、いつでも撮れるように手の届くところに置いておくと、うーちゃんの魔の手にかかりそうなので、離れた届かないところに置いてあってサッと出せない。
ふとした瞬間のシャッターチャンス逃しまくりです。
寝返りするまでは、すぐ届くところに置いて、いっぱい撮ってたんだけど…。
すくパラブログ総選挙に参加しています
そろそろすくパラブログ総選挙の案内を毎回記事下につけるのが面倒になってきたので、フッターに移動しました。
読んでるみなさんもそっちのほうがいいでしょう!(笑)
それにともなって各記事からも消してあります。
そろそろフッターも弄りたいなぁ。