エアコンのせいで体がだるいです。
私も暑がりな部類ですが、それを超える暑がりが2人も家にいると下げる方になりますね、ハハハ。
着込むか…。
2人が寝た後にさっさと描き上げてイカしたフェスしようと思ってたのに、終わった頃には寝る時間!(夜寝かしつけてから描いて予約投稿です)
ついでにマヨ派です。マンメンミ!
朝やるかな。
では本題。
はじめてのかぜ
6ヶ月になる少し前に、ついにうーちゃんが風邪を引いてしまいました。
その1ヶ月前に私が風邪を引いて、その時はうーちゃんには伝染らなかったのですが、6ヶ月手前で風邪引いてしまったので、やっぱり母乳の免疫というものは6ヶ月程度なのかな…と思いました。
↑その風邪がキッカケの哺乳瓶トレーニングの話
小児科=注射
マンガには描いていないのですが、予防接種も3回くらい行くと、いつもの先生=注射だと思い始めたようで、顔見ただけで泣き始めるという。
かしこい。(親バカ)
このときはもちろん全く関係ない風邪の診察だったのですが、丁度5ヶ月の予防接種の少し後だったのでよ~く覚えていたのか、診察室に入った地点で泣き始める…。
この時期は湿疹も出ていて、何回か小児科に行ったので、注射以外もあるとわかり始めたかな?
ゴメンネ、注射またあるから!
鼻吸い器
定番の鼻水トッテではなく、ピジョンのやつを持っていたのでそれで吸おうとしました。

- 出版社/メーカー: ピジョン
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
…片手で鼻に入れて片手で顔を抑え、そして思いっきり息を吸い込む…キツい。普通にキツイ。
しばらくそれで頑張ってたものの、こっちに伝染ってしまい私の鼻が詰まって吸うのが余計キツくなったので電動鼻吸い器買っちゃいました。
口で吸うやつは終わった後にうがいしないと伝染っちゃいますよ…(教訓)
家庭向けの電動鼻吸い器といえばメルシーポットかスマイルキュート。どっちにするか迷いました…。

【ロングノズル付】鼻水吸引器 メルシーポット S-502 吸引マニュアル/小オリーブ2個付 【ご希望者様に1年間の無料育児相談サービス】
- 出版社/メーカー: シースター
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

鼻水吸引器 スマイルキュート KS-500 ロングノズル付き鼻水吸引キット付セット【専用キャリングバック付】
- 出版社/メーカー: 新鋭工業
- メディア: Baby Product
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
どう違うのか調べたりして、洗浄方法が私に合っていそうなスマイルキュート(鼻水吸引セット付)にしました。
安くて早く到着するのが楽天だったので楽天で。育児系はアマゾンより楽天で買う方が多い気がします。
高いけど、私もむにゃ夫も花粉症持ちだから自分で使えばいいし、時は金なりで、軽ければ耳鼻科や小児科で待たなくていい!と思えばいいお買い物だったかと。