だらだらしていたい育児中

元気ハツラツな男の子と産まれたばかりからお騒がせ女の子の育児記録を基本寝ていたい人が描いてる絵日記ブログ。

だらだらしていたい育児中

スポンサーリンク

似顔絵でLINE Cameraのスタンプ作ってみた

Twitter(@munyakomic)・Instagram(@munyako3san)でも読めます

Twitterで子どもの似顔絵で顔を隠してアップしてる人が結構いらっしゃるのですが、LINE Cameraの自作スタンプ機能を使っているようです。
というわけで、私もLINE Canera用にうーちゃんの似顔絵スタンプ作ってみました。

LINE Camera用のスタンプは簡単に自作できる

LINE Cameraのスタンプは、普通のLINEスタンプと違って、自分で使う用ならアプリに好きな画像を登録できるんです。

もちろん無料。

他のアプリを使うことなく、写真を切り抜いたり、スタンプにフレームをつけたりできます。
キレイに切り抜きたいなら、Photoshop Mixなどのパスによる切り抜きと透過処理ができるアプリを使うといいです。

というわけで作ってみる

スタンプにする画像を用意

似顔絵のスタンプを作りたいので、パソコンで似顔絵を描きました。

f:id:munyasan:20170715015833j:plain

背景を透明にしてPNGで保存しておくと、透明色を維持したまま読み込めるので、切り抜きの手間が減ります。

保存した画像をスマホに移すのですが、私はパソコンでOne Driveに保存して、iPhoneアプリ経由でカメラロールに読み込んでます。

スマホに読み込みました。

LINE Cameraに登録する

適当な画像でいいので、アルバムから開くなりカメラで撮るなりして編集画面に行きます。

下のメニューのハートマーク(スタンプ)を選んで

さらにハサミのマークを選ぶ。

すると、写真を切り抜いてオリジナルスタンプを作ってみよう!っていかにもなことが書いてあるので、それに従って+を選ぶ。

スタンプにしたい画像を選びます。

さっき描いた絵を選ぶと、背景が真っ黒で読み込まれましたが、この画像の背景が透明だからです。
気にしないで次に行きます。

切り抜いたりしてスタンプにする範囲が指定できます。
今回はそのまま使えるように描いたので次へ

登録できました。
今回は4つ作ったので4つとも登録。

完成!

登録したスタンプはハサミマークから使うことができます。

とりあえずうーちゃんの写真に使ってみました。

なかなかいい感じです。
これからうーちゃんの写真積極的に使います…とは言いませんが、写真が少しは使いやすくなったかなぁ。